リウマチレジデントをしているものです。 日々のCQの足跡を残しています。手探りではじめて意訳もところどころあるため、何かありましたら御指摘お願いします。 また、情報の二次利用に関しては、それぞれのご判断でお願いいたします。
このブログを検索
登録:
コメントの投稿 (Atom)
トファシチニブ開始後のリンパ球数、リンパ球サブセットの推移と感染症の関連について
Evaluation of the Short‐, Mid‐, and Long‐Term Effects of Tofacitinib on Lymphocytes in Patients With Rheumatoid Arthritis Ronald van Voll...

-
Vincent, Fabien B., et al. "The BAFF/APRIL system in SLE pathogenesis." Nature Reviews Rheumatology 10.6 (2014): 365-373. 背景 ...
-
Hiepe, Falk, and Andreas Radbruch. "Plasma cells as an innovative target in autoimmune disease with renal manifestations." Natur...
-
本文中の図やグラフは元論文より引用しております。 背景 SAPHO(Synovitis-Acne-Pustulosis-Hyperstosis-Osteitis) 症候群は皮疹と、骨・関節症状が特徴的な疾患である 症状が多様であるため、Sterno-Costo- Cl...
0 件のコメント:
コメントを投稿